「酒門の会」の酒は、地方酒卸㈱花山、蔵元8蔵と最高の品質、最高の満足をお客様に提供する店として、
蔵元と同じ目線で価値観を共有し合う全国の「地酒専門酒販店」65店により構成され活動しています。
酒門の会 公式HPはこちら
![]() |
![]() ![]() 黒龍 酒門 吟風 2020 純米大吟醸 720ml 5500円 専用化粧箱入り 酒門の会オリジナルの黒龍 吟風 2020です。北海道産「吟風」で醸した純米大吟醸酒。搾ってから約1年低温で熟成することで香味が増し、上品で落ち着いた吟醸香、なめらかな米の味わいがゆっくりと口中に広がり~きれいで優しい余韻が心地よい。前回作よりもさらに上質さに磨きがかかり、さすが黒龍の大吟醸ならではの味わいに仕上がりました。黒龍酒造「畑山」杜氏の故郷、北海道のお米で醸した想いも一緒にお召し上がりください。 吟風 40% +6 1.2 alc17 |
![]() |
![]() ![]() 明鏡止水 酒門 ALL NAGANO純米吟醸生 1800ml 2750円 720ml 1430円 酒門の明鏡止水 春の生酒です。長野県の原材料にこだわり米、水、酵母、人とすべて長野産で醸したお酒です。長野県産「ひとごこち」55%、長野D酵母で仕込んでいます。フレッシュで清らかな香り漂い、軽快な口当たり~やわらかな米の旨みが広がり、若々しく綺麗な酸とドライな後味で飲みやすい仕上がりです。 ひとごこち 55% +1 1.7 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 瀧自慢 酒門 PROUDO EXTREME DRY 超辛口純米 1800ml 2970円 酒門オリジナルの瀧自慢 PROUDは抜群のキレ&爽快感を強く意識して新たに醸したお酒です。精悍なラベルも含めて酒門オリジナルです。五百万石60%と三重酵母で醸しました。フレッシュな香り~軽快な口当たり~爽快感のある味わいと軽やかな酸で飲みやすい仕上がりです 山田錦 五百万石 60% +15 1.4 alc15 |
![]() |
![]() ![]() 明鏡止水 酒門 ONI-KARA 純米酒 1800ml 2750円 酒門の会 お燗スペシャルの明鏡止水 ONI-KARAは、日本酒度+12、♪常温~お燗でお楽しみいただけます♪ラベルカラーが2色ありますので好きな色選べます。さっぱりと味わいと見事なキレの良い純米酒は、煮物や濃い目の鍋物に相性抜群!お燗がおすすめの期間限定&本数限定品です。 美山錦 65% +12 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 瀧自慢 酒門 JAPAN PROUDO 旨辛純米 1800ml 2860円 720ml 1287円 酒門オリジナルの瀧自慢 PROUD は「JAPAN」を強く意識して醸したお酒です。精悍なラベルも含めて酒門オリジナルです。地元伊賀産の山田錦と三重酵母で醸しました。上品な香り、芳醇な米の旨みと甘みが感じられながらキレの良い辛口酒。山田錦ならではバランスの良さを感じます。 伊賀山田錦 50/55% +8 1.3 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 喜楽長 酒門 三方良し43℃純吟 1800ml 2860円 720ml 1430円 喜多酒造「喜楽長」の酒門「三方良し」のぬる燗専用酒のご紹介です。山田錦 50%麹米、掛米に幻の酒米を復活させた滋賀渡船6号60%で仕込んでいます。43℃でお燗していただき~お客さんの口に入る温度を40~41度がベストの飲料温度です。なめらかで落ち着いた香味~心地よい米の香り~甘みも感じられ~喉ごしが良く食中におすすめなぬる燗専用酒です。酒門の会員店もブレンドに参加して発売となりました。 ※「三方良し」とは、近江商人の経営理念「売り手良し、買い手良し、世間様良し」から名づけました。日本酒に言い換えれば「酒良し、料理良し、お客様良し」と言えるかもしれません。 滋賀県産山田錦 50% 渡舟 60% +1 1.4 alc16.8 |
![]() |
![]() ![]() 喜楽長 酒門 三方良し 純米吟醸 1800ml 2954円 720ml 1336円 喜多酒造「喜楽長」の「三方良し」です。山田錦 50%麹米、掛米に幻の酒米を復活させた滋賀渡船6号60%で仕込んでいます。能登杜氏「四家(しあけ」氏を陣頭指揮に、上品な上立香、口中に広がるやわらかでコクのある旨み、切れの良い味とバランスの良さが特徴です。酒門のために、特別に仕込んでいただいたオリジナル品です。 ※「三方良し」とは、近江商人の経営理念「売り手良し、買い手良し、世間様良し」から名づけました。日本酒に言い換えれば「酒良し、料理良し、お客様良し」と言えるかもしれません。 滋賀県産山田錦 50% 渡舟 60% +2 1.9 alc16.8 |
いずれも限定品の為完売の際はご了承下さい
地酒専門酒店 東京池袋 升新商店 ますしんしょうてん
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-23-2 地図
TEL 03-3971-2704 FAX 03-3971-2704 メール
営業時間AM10時~PM9時 定休日 日曜祝祭日
未成年者の方のお買い上げは出来ません。
お酒は20歳になってから!飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2003-2013 升新商店 All Rights Reserved
![]() |
![]() ![]() 墨廼江 酒門 Rice Is Beautiful Solid 純米吟醸 酒門 墨廼江のライスイズビューティフルの ソリッドです。「Rice Is Beautiful Solid=米は美しい=美しい米のお酒=キレ」をテーマに酒門の会オリジナルの純米吟醸酒です。宮城県産にこだわり蔵の華と宮城酵母で完全発酵することでドライでシャープでクリアーなキレの良い辛口の仕上がりに!喉ごしが良く飲むほどに米の味わいを感じます! 蔵の華 50% +13 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 麓井 酒門 きもと特別純米酒 山形県酒田 麓井酒造さんの酒門の会オリジナル品です。挑戦的な意欲作でいわゆる「甘旨酸」のお酒ですが麓井酒造の手法を守りつつ醸したお酒です。山形県産「出羽の里」60% 生酛仕込みにてなめらかでふくよかな米の旨みが感じられ~甘みも感じながらキリッとした酸でキレていく!お燗しても大変美味しく召し上がれます。 出羽の里 60% -7 2.5 alc15 |
![]() |
![]() ![]() 正雪 クラフト 酒門 酒門のオリジナル酒の正雪は、大幅にリニューアルされ正雪さんらしい「バナナ香」を感じるお酒で登場。静岡酵母(HD-1,NEW-5)で醸し~アル添することでーすっきりと軽快な口当たり~口中にバナナの様な果実香~飲みやすくキレの良い後味で、食中にもおすすめなお酒です。リーズナブルな価格も魅力です! 山田錦 吟ぎんが 50/60% +5 1.0 alc15 |
![]() |
![]() ![]() 麓井 酒門 きもと特別純米酒生 山形県酒田 麓井酒造さんの酒門の会オリジナル品です。ある意味で挑戦的な意欲作でいわゆる「アマサン(甘酸)」のお酒ですが麓井酒造の手法を守りつつ醸したお酒です。山形県産「出羽の里」60% 生酛仕込みにてなめらかでふくよかな米の旨みが感じられ~甘みも感じながらキリッとした酸でキレていく!従来の麓井さんのイメージもありながら新たな一面も感じる1本です! 出羽の里 60% -8 2.2 alc15 |
![]() |
![]() ![]() 瀧自慢 酒門 PROUDO 春 特別純米生 酒門オリジナルの瀧自慢 PROUD 特別純米酒「春」をイメージして、地元伊賀産の山田錦と広島 八反錦 50/55で醸した~しぼりたて純米無濾過生原酒を即ビン詰めしました。凛とした上品な香り、芳醇なふんわりと米の旨みが広がり、山田錦ならではバランスの良さと八反錦の透明感のあるキレの良い後味を感じます♪ 伊賀山田錦 八反錦 50/55% +5 1.5 alc17 |
![]() |
![]() ![]() 墨廼江 酒門 Rice Is Beautiful Solid うすにごり 純米吟醸 酒門 墨廼江のライスイズビューティフルの ソリッドのスピンオフ商品で「Rice Is Beautiful Solid=米は美しい=美しい米のお酒=キレ」をテーマに酒門の会オリジナルの純米吟醸酒のおりがらみです。宮城県産にこだわり蔵の華と宮城酵母で完全発酵することでドライでシャープなキレの良い辛口の仕上がりに!喉ごしが良く飲むほどに米の味わいを感じ食中にもおすすめなお酒です! 蔵の華 50% +12 1.4 alc16 1回火入れ |
![]() |
![]() ![]() 麓井 酒門 6号 きもと特別純米酒 山形県酒田 麓井酒造さんの酒門の会のためだけに醸したオリジナル品です。和美人が描かれた色っぽいラベルです。良質な岡山県「雄町」と協会6号酵母、麓井酒造さんならではの伝承 生酛仕込みで醸したお酒です。穏やかな上立香~フルーティーですっきりとした味わい~麓井酒造さんならではのキレの良い後味です。 雄町 60% +1 1.8 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 瀧自慢 酒門 JAPAN PROUD~SUMMER~純米 酒門オリジナルの瀧自慢 PROUD「夏」をイメージして爽やかでキレの良い味わいを目指して醸しました。地元 伊賀産山田錦、広島県産八反錦で醸し~爽やかな香味、ジューシーな米の味わい、瑞々しく透明感のあるきれいな味わいを感じます。食中にもおすすめな1本です! 伊賀山田錦 八反錦 50/55% +10 1.5 alc16 |
![]() |
![]() ![]() 黒龍 酒門 純米大吟醸生原酒 酒門の会オリジナルの黒龍 干支ボトル「子年(ねずみ)」 純米大吟醸生原酒です。兵庫県産の良質な山田錦 40%で醸しました。十二支の始まりで令和初のお正月の乾杯にふさわしいフレッシュで風雅な味わいです。 山田錦 40% alc17 お一人様1本の限定販売とさせていただきます。ご予約・お取り置きは承りません。 |
![]() |
第二回 酒門の会 きき酒会 In Arts Chiyoda 6月2日(日) 満員御礼! 「酒門の会 きき酒会 In 3331 Arts Chiyoda」 ~元小学校で堂々とお酒を飲んじゃおう!大人のたしなみ日本酒会~酒門の会 参加蔵 黒龍酒造(福井県)・大澤酒造(明鏡止水/長野県)・神沢川酒造場(正雪/静岡県)・喜多酒造(喜楽長/滋賀県)・墨廼江酒造(宮城県)・麓井酒造(山形県)・瀧自慢酒造(三重県)・初亀醸造 昨年もご参加いただいたお客様には特典有 |
![]() |
![]() ![]() 明鏡止水 酒門 Tシャツラベル 純米吟醸 酒門の会スペシャルの明鏡止水はミニTシャツがラベルになったかわいらしく珍しいお酒です。爽やかな香味、軽快な口当たりとほんのりと米の旨みが感じられ、さわやかなでドライなキレの良い後味に仕上がりました。Tシャツの色は、ピンク、オレンジ、ブルーの3色です。お好きなお色はお早目に! ひとごこち 60% +4 1.5 alc16 1回火入れ1000本限定 |
![]() |
![]() ![]() 麓井 酒門 特選700K 生酛純米原酒 山形県酒田 麓井酒造さんの酒門の会SP酒です。良質な兵庫県「山田錦」65%、麓井酒造さんならではの生酛仕込みで醸し 大吟醸並の総米700kの小仕込みで丹念に低温発酵で仕込みました。爽やかな香味、しっかりと米の旨みが乗りボリュームも感じられ、爽やかな酸でキレの良い仕上がりです。 山田錦 65% +7 1.7 alc18 |
![]() |
酒門の会限定品![]() 酒門の配達バック 酒門の8蔵の銘柄入りの配達バックが新登場♪頑丈な素材で耐久性も抜群!?1800mlが3本入ります!まとめ買いのお客様や繰り返し使えますのでエコバックとしておすすめします!街中でも目立ちすぎずお洒落な日本酒配達バックです。 |
![]() |
![]() |
酒門の会限定品![]() 酒門の前掛 酒門の8蔵の銘柄入りの前掛です。丈は長めですので冬は暖かいです(笑)フリーサイズです。 |
酒門の会のお酒はいずれも春、秋季節限定流通品です。
酒門の会正規会員店でお求めのください。品切れの際はご了承下さい。
地酒専門店 東京池袋 升新商店 ますしんしょうてん
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-23-2 地図
TEL 03-3971-2704 FAX 03-3971-2704 メール
営業時間AM10時~PM9時 定休日 日曜祝祭日
未成年者の方のお買い上げは出来ません。
お酒は20歳になってから!飲酒運転は法律で禁止されています。
Copyright (C) 2003-2007 升新商店 All Rights Reserved